ハッピーハロウィン!

10月31日に行われる西洋のお祭り。ハロウィン~Halloween

古代ケルト人が起源と考えられ、秋の収穫に感謝し、先祖の霊を迎えるとともに悪霊を追い払うお祭りです。

合い言葉は「トリック・オア・トリート」
魔女やモンスターに仮装した子どもたちが近所の家を回って、
「trick or treat(トリック・オア・トリート)!」(お菓子をくれなきゃ、いたずらしちゃうぞ!)と叫ぶ。
大人たちは「ハッピーハロウィン!」や「トリート!」と返して、お菓子を渡します。

トリックtrickは「いたずら」、トリートtreatは「もてなし」「ごちそう」という意味。
「いたずら?それとも、おもてなし?」って感じでしょうか。笑




ハロウィンのかぼちゃ、ジャック・オー・ランタンとは?
ハロウィンのシンボルとしてよく目にするのが、目と口と鼻をくり抜いて中にキャンドルを灯したかぼちゃのランタン。(ちなみに元はカブだったそう)

年に一度、この世とあの世が繋がり死者や魔物が人間達の元へやってくるとされる
ハロウィン(10月31日)に部屋の窓辺などに飾ると、悪霊を追い払い、魔除けの役割を果たすと言われています。

こちらは、シェムラのユニークなカボチャたち。
ポタージュスープとして大活躍しています。