新緑の季節から初夏へ~フレンチレストランの季節のランチを撮影




季節のランチを撮影しました。

こちらはメインのお肉料理の1つ。
県産リブポークのグリエ グリオットチェリーのソース

グリオットとは、フランスが産地のさくらんぼのこと。コロンと可愛い形ですが、結構酸味が強く、濃厚な香りがします。
タルトなどお菓子にもよく使われていますよね。

そしてメインのお魚料理。
“真鯛”ポアレ ブール ポルト・ブラン ジェノベーゼ

実際は皮目がパリパリで、とてもいい色に焼き目がついているのに
写真で見ると、焼き目が黒く映ってしまい焦げているように見える…
( >_< )
再度撮り直しです。

デザートは、
ヴァローナ ショコラ “エクストラ・アメール”のソルベ
ソルベが黒くて美味しそうに見えなかった…からボツです。



写真では味や香りが届かないのでやはり見た目が大事!
構図や光の当て方など難しいですよね。
美味しさが皆さんに少しでも届くように、頑張ります!

コース料理のテイクアウト!オードブル・メイン・デザートから選ぶ3品のフレンチコースメニュー





オードブル2品・メイン2品・デザート2品の中から1つずつお好きな方を選んで
プティフレンチコースに!

まずはオードブル。
魚介類か、リエット・プロシュートのお肉系。どちらかお選びください。

new! サーモンのセジールと帆立貝
ブランダードと旬野菜 サラダ仕立て
黒毛和牛のリエット プロシュート
コルニッションとアルカパラス レザン シャルキュトリ

オードブルはこの2つから選んで頂きます。
位置を変えて撮影してみました…。

・・・・・・・・・・・・

メインはこの2つから。
お魚料理『真鯛のポピエット』または、お肉料理『ビーフシチュー』

真鯛のポピエット
シャンパーニュとサフラン香るクリームのソース
むら八伝統のビーフシチュー
ブル・リスのスタイルで

メインの2つはどちらも大人気のテイクアウトメニュー!
ビーフシチューはレンジ600wで1分半~2分温めるだけ!

真鯛のポピエットは600wで1分。
中までほんのりと温かくクリームソースもしっとりと仕上がりますよ。
温めすぎると包まれているムースが破裂してしまうことも(¯∇¯٥)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 写真-2020-05-20-16-45-38.jpg

・・・・・・・・・・・・

デザートはこの2つから。

さわやかなハーブとシトロンのジュレ
いちごとフロマージュのクレーム

黒いカップに入っているのはハーブとシトロンのジュレ。
白いカップはいちごとフロマージュのクリーム。
リンゴのコンポートや季節のフルーツと一緒に。

マドレーヌとクレープのセッシュ
ヴァローナショコラのフォンデュ

そして
ヴァローナ社のショコラを使ったフォンデュ。
濃厚なチョコクリームをたっぷりつけて。

・・・・・・・・・・・・

1つずつ選んでいただいて、
イメージとしては↓こんな感じのコースになります。
組み合わせで悩みそうですね(≧∀≦)

フレンチコースメニュー テイクアウト

シェフになった気分で盛り付けたり、お花やキャンドルを飾ってテーブルセッティングしたり…。
特別な記念日や誕生日、贅沢したいときなど、おうちごはんを素敵に演出してみませんか?

テイクアウトメニューにサラダ。試作中です。

お客様のリクエストでサラダのセットを作りました。
手前の容器には帆立やホッキ、サーモン、ブランダード(白身魚の蒸し料理)
等が入っています。

右上の別添えのソース(ドレッシング)をかけて。
ホッキが立派。すごい肉厚で歯ごたえプリプリです!
サーモンがかくれんぼ…。

フルーティーな香りのシャンパン ロジェモンソー カリテエクストラ

ロジェモンソー カリテエクストラ 10300円

本日ご紹介致しますのは、当店の看板シャンパーニュ!
こちらのシャンパーニュは、シャンパーニュ地方ランス近郊
リリー・ラ・モンターニュ村より、葡萄の栽培から製造までの
一切を自分達の手作業で行うという、手間と愛情を惜しまずに
作られた貴重な1本。

メイン品種はピノ・ノワールを使用しており、フルーティーな香りと
力強いバブルが特徴です(*^^*)

パリの日本大使館では公式行事用として提供されている
正統派のシャンパーニュ!

ドメーヌ・グルニエ シャルドネ 4800円

こちらは気軽に楽しめる良質なワインを多く作っている
南フランス産のカジュアルな1本。

その土地や気候に合わせたニュートラルな側面を持つ
シャルドネですが、こちらはほんのりとした果実味ある柔らかな酸に
口いっぱいに広がるふくよかな甘さが特徴です。

当店のテイクアウトとご一緒にご注文頂けますと
表示価格よりもお値引きさせて頂きます。
お気軽にお問合せ下さいませ(^-^)

お得なワインリストのご紹介!

先日“期限付き酒類小売業免許”を取得致しました!(^-^)
半年間の期限付きではございますが、
当店のワインリストの中から選りすぐりの6本を
店内販売価格よりもお得なお値段でお持ち帰り頂けます!

画面左側より、

・ロジェ・モンソー カリテエクストラ 10300円
・ドメーヌ グルニエ(シャルドネ100%) 4800円
・ドメーヌ デュ シャピトルS(ソーヴィニヨンブラン100%) 5500円
・ドメーヌ ラ ミジャンヌ(グルナッシュ100%) 5500円
・ボルドー シャトー カルボノ(メルロー、カベルネソーヴィニヨン) 6300円
・ベルジュラック グルヌール(メルロー100%) 7300円

お持ち帰りのお料理とご一緒にご購入のお客様には
表示のお値段からお値引きさせて頂きますので
お気軽にお問合せ下さいませ(*^^*)
 

春キャベツのポタージュ シュークルートとフィレドポーク

テイクアウトの人気メニュー、季節のポタージュスープから

春キャベツのポタージュ シュークルートとフィレドポーク

春キャベツのポタージュのご紹介です。

春になると市場に出始める春キャベツは、色鮮やかでえぐみがなく、外葉はしっかりとしていて、芯の方は香り良く甘いのが特徴です。

外葉をシュークルートに、相性の良いヒレポークのキューブと共に浮き身とします。

牛乳とクリームで柔らかく煮込んだ春キャベツを余すところなくポタージュに、
丁寧に漉して仕上げました!

シェムラのテイクアウトはこちらから

お好きなワインといかがでしょうか(^-^)

ポーピエット 真鯛の中に白身魚のムースを包み込みました!

真鯛のポピエット シャンパーニュとクリームのソース 
1800円(税込)

シェムラのテイクアウトお魚メニューが加わりました!

ポーピエットとは“包む”という意味のフランス語で、お肉やお魚の薄い切り身で具材を巻いた料理です。

今回は真鯛の中に白身魚のムースを包み込みました!
写真では包んでる感じが分かりにくい…?! 

ソースの黄色はサフランの色。
シャンパーニュの芳醇さに、サフランの香りを添えたクリーム仕立てのソース。
鮮やかな黄色に野菜のグリーンが映えてます。
くるんとしたのは“こごみ”。これから山菜の美味しい時期ですね。
その日届いた野菜を合わせていきますのでお楽しみに!

こちらは容器の蓋のツメを開け、600wで1分間加熱でOK!


リエット&プロシュート、フロマージュの盛り合わせ、テイクアウトに新メニュー!

シェムラの味をそのままご自宅で
ということで

ア・ラ・メゾン シェムラ ブル・リス
~a la maison Chez mura bleu lis~

第二弾をご紹介します!
 
 
・黒毛和牛のリエット    1,180円
・フロマージュ盛り合わせ  1,500円

前菜やおつまみに…。 お酒と一緒にお楽しみください(^^)

シェムラのテイクアウトはこちらから

黒毛和牛を使ったリエット 1,180円

国産の黒毛和牛を使ったリエット(パテのようなお料理)と、世界三大生ハムに数えられるイタリアのプロシュート
付け合わせのキュウリに似たコルニッションや、サクランボのような可愛い形をしたアルカパラスは、小さいながらも存在感のある味。

前菜にぴったりの一品です。

こんな感じで盛り付けてみました。


フロマージュ盛り合わせ 1,500円

・セミハードタイプ
・白カビタイプ
・青カビタイプ
・ウォッシュタイプ

上記の4種から盛り合わせでお作りします。
クルミと無花果のパンとご一緒に。

そっとハーブを添えてみました
(^^♪



チーズのお好みがございましたら、ご予約の際に遠慮なくお申し付けください!






こちらも前日までのご予約をお願いいたします。
ご注文、お待ちしております。

フレンチレストランのテイクアウトメニュー始めました




新型コロナウイルスの感染拡大により、全国に緊急事態宣言が発令されました。不要不急の外出自粛などこの状況がいつまで続くのか分かりませんが、できるだけ楽しくおうちで過ごせるようにシェムラではテイクアウトを始めます!!

フレンチレストラン シェムラのテイクアウト



第一弾として、シェムラのスペシャリテを
ご用意しました!

・ビーフシチュー      1,800円( 税込 )
・季節のポタージュスープ   680円 ( 税込 )
・ビスクスープ       1,080円 ( 税込 )
・フィナンシェ 3個入り   330円 ( 税込 )

シェムラのビーフシチューは、
県産牛をしっかり焼き付け、3~4時間じっくり煮込こんだ むら八伝統のクラシカルなビーフシチュー。
この伝統の味に、シェフがより深みのあるソースにアレンジしました。




今、美味しい野菜をポタージュに。
今回の野菜は
岩手 田野畑産の黄色人参です。







トゥールダルジャンの伝統的なスープ
“カフェ アングレ”

海老の頭と殻をしっかり炒めて、丁寧にこして仕上げました。海老の濃厚な旨みと香りがグッときます!




シェムラオリジナルの甘さ控えめフィナンシェ。

コーヒーや紅茶と一緒に、 素敵なティータイムを !


近いうちに第二弾もご紹介します!
お楽しみに!


シェムラのテイクアウトはこちらから




前を向いて明るく元気に頑張りましょう!!
コロナに負けるな。

東北にもやっと春が …桜も咲き始めました!

フレンチレストランの季節ランチ シェムラ ブル・リス 木漏れ日ランチ

桜や色とりどりの花が咲く華やかな季節から
木々の新緑がまぶしい季節へ
2020/04/14(thu)~2020/05/31(sun)まで


ちょっと優雅なフレンチが食べたくなったら、
いつでもいらしてください。
しっかり準備してお待ちしております。

Hors ď œuvre
白アスパラのクリームで仕上げた“ブランダード”
帆立貝のマリネと旬野菜 
Brandade et coquiller saint-jacques mariner

Potage
春キャベツのポタージュ 
シュークルートとフィレドポーク
Chou de printemps

Granite
愛媛 清見オレンジのグラニテ
Orange “kiyomi”

Plat principal
むら八伝統のビーフシチュー ブルーリスのスタイルで
Boeuf  bourguignon
又は

県産リブポークのグリエ
オリーブタプナードと赤ワイン2色のソース
Grillé de porc sauce Tapenade et vin rouge
又は

鮮魚のポアレ
ほうれん草に包まれたリゾット サフランのクリームソース
Poisson poêlé lentement

Dessert
旬果実のコンポート 軽くキャラメリーゼしたマスカルポーネのソース
Mascarpone
又は

さわやかなハーブとシトロンのジュレ いちごとフロマージュのクレーム
Gelee de citoron et herbe
又は

ヴァローナ ショコラ “エクストラ・アメール”のテリーヌ
エスプレッソ アングレーズのソース
VALRHONA Chocolat

Café express ou thé
コーヒー エスプレッソ ハーブティー 紅茶より
Après midi un moment

3,500円